SSブログ

2013-6-6 赤城山(黒檜山)日帰り [赤城山]

ある日ネットを見ていたら・・・[赤城山新緑つつじウィーク期間中は前橋駅から赤城山ビジターセンターまでの臨時直通バスを毎日運行致します。]・・・とか書いてあるのを見つけてしまった、これに乗ればムリ無く日帰りで行って来れるではないか!

というわけで平日の休みを使って、赤城山(黒檜山)にいってきました 。

赤城山表紙.JPG

 

 

東京駅7:48---(Maxとき307号)---8:38高崎駅9:04--(両毛線桐生行き)--9:18前橋駅9:45---(関越交通臨時直通バス)---10:39あかぎ広場前 駒ヶ岳登山口10:45---駒ヶ岳山頂11:45---12:30黒檜山山頂(ごはん)13:30---14:20黒檜山登山口---赤城神社14:40---15:00赤城山ビジターセンター15:45---(関越交通臨時直通バス)---16:40前橋駅16:52---(両毛線高崎行き)---17:08高崎駅17:14---(湘南新宿ライン国府津行き)---3時間くらい乗って帰宅

 

早朝の東京駅新幹線ホーム。

「平日だしそんなに混んでないだろう・・。」とタカをくくっていた7:48発[Maxとき307号]は思いのほか混んでいてすこし焦った・・・お仕事ご苦労様です。

1Maxとき307号.jpg

高崎駅で両毛線に乗り換え、通勤通学の時間帯は過ぎているのだが思いのほか・・・(笑)、ご苦労様です。

2両毛線乗換.jpg

予定通りに前橋駅に到着、バスの時間まで30分弱あったけどコンビニしか開いてないのでおとなしく待つ。

空が・・・(´・ω・`)ドンヨリー

3前橋駅.jpg

やってきた臨時直通バス、乗客は・・5人、今にも降り出しそうな天気なので当然と言えば当然か・・・。

4赤城山臨時バス.JPG

バスは終点の直前で左折して大沼(おおぬまではなくおの)湖畔の[あかぎ広場前]まで足を伸ばしてくれる、1時間弱で到着。

DSC02037.JPGバスはUターンして終点に向けて去ってゆく。

片道1,450円でした。

 

 

 

DSC02038.JPG道路を挟んだ反対側は湖畔の駐車場、トイレがありました。

 

 

 

 

来た道をほんの少し戻った所が ”駒ヶ岳(経由の黒檜山)” 登山道入口、幸いまだ雨は降ってないのだけど・・・蒸し暑い。

熊鈴を付けて出発!

DSC02039.JPG

良く整備されたハイキングコースです・・・・・・ここはね(謎)

DSC02041.JPG

DSC02044.jpg傾斜を増した所で階段が現れた、所々途切れつつ稜線まで続く結構長い階段です。

一人分の幅しか無いので下りてくる人とすれ違うのはけっこう困難、・・・熊鈴が前方から聞こえたら広い所で待機しましょう。

大沼(おおぬまおの)を背にひたすら登る。

 

 

 

 

 

 

 

DSC02045.JPGあと少し!

 

 

 

 

登り始めから45分程で稜線にでたー、ベンチもあって一休みして景色をみるのによさそう・・・今日はみえないけど(´・ω・`)

DSC02046.JPG[ガス男]の称号はダテじゃない!

今年、山で晴れた事あったかなぁ?

 

 

 

(´・ω・`)ドンヨリー

DSC02050.JPG

DSC02052.JPGかろうじて”小沼(こぬまこの)” が見えたー。

 

 

 

 

おっと、”つつじウィーク” だったけ。

DSC02054.JPGゴヨウツツジ?

葉が5枚ずつ出る...らしい。

 

 

 

DSC02057.JPGトウゴクミツバツツジ?

葉が3枚ずつ出る...らしい。

 

 

 

余談ですが一部のつつじには ”” があるそうで、牛や馬が食べないらしいです。

ここ赤城の白樺牧場はつつじを守る為に牧場にしたそうで・・・牛がつつじ以外の植物だけ食べるから。

那須の八幡ツツジ群落は馬を放牧していたら結果的につつじだけが残って群落になったそうです。

・・・子供の頃、学校帰りにつつじの花の蜜をチューチュー良く吸ってたんですが (´・ω・`)毒!?

 

歩き始めてから1時間程で最初のピーク ”駒ヶ岳”に到着。

DSC02059.JPG

眼下に大沼(おおぬまおの)を望む。

DSC02063.JPG

ここから一旦下ります・・・階段を。

DSC02064.JPG膝にきついー(汗)

 

 

 

 

鞍部の ”大タルミ” に到着・・・んん!?

DSC02068.JPG

DSC02068.JPG”ONUMA” おーぬま。(´・ω・`)

 

 

 

 

後日webサイトで確認した所、正式には ”おの” だけど ”おおぬま” でも良いんだって・・・。

 

 

お お ぬ ま ー !!・・・スッキリ(○・ω・○)

DSC02076.jpg”黒檜山” 直下は急登。

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC02079.JPG一瞬山頂かと思った ”黒檜山大神”

ここまでくればあとは平坦。

 

 

 

帰りに通る ”大沼” からの直登コース合流点をすぎると・・・

DSC02081.JPG

12:30 赤城山主峰 ”黒檜山頂” に到着、ヤッター!ヽ(^○^)ノ

DSC02082.JPG

DSC02084-1.jpg何も見えないけどね。

(´・ω・`)ショボーン

 

 

 

ラーメン.jpg・・・ごはん食べよ。

 

 

 

 

 

帰りは ”大沼” からの直登コースを下りる、傾斜が急です。

DSC02090.JPG

むぅ・・ルートが分からん。

DSC02094.JPG

DSC02095.JPG赤いテープを頼りに下りる。

 

 

 

 

DSC02097.JPGヤマツツジ

 

 

 

 

眺めの良い ”猫岩”

DSC02098.JPGDSC02102.JPG

確かに猫が住み着きそうなスキマがある(このときは由来を知らなかった)

DSC02099.JPG「ニャーン」

いないかな?(笑)

 

 

 

ほんとの由来は、下から見ると猫の顔の様に見えるからだって(笑)

 

1時間弱で大沼湖畔まで下りてきました、かなり急な斜面だったので逆コースだと辛かったと思う。

DSC02105.JPG

道路を歩いて赤城神社に寄って・・・。

DSC02110.JPG

時間があったのでバスが出る ”赤城山ビジターセンター” まで歩く。

DSC02120.JPGお土産を物色。

 

 

 

 

15:45 の臨時直通バスで前橋駅へ。

DSC02119.jpg土日祝祭日は定期便があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

高崎からは ”湘南新宿ライン” のグリーン車で帰宅、1時間程余計に掛かるけど、どうせ寝てるからいいや・・。

国府津行き.jpg

目が覚めたら最寄り駅で焦った(笑)

 

残念ながらまたも景色は見れませんでした、また来るとしたら雪の季節かなぁ・・・。

おしまい。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。