SSブログ

2014-6-20 箱根(神山)日帰りハイキング [箱根]

神奈川県民なら誰でも一度は訪れた事があるであろう大観光地、箱根。

実は気象庁の火山噴火予知連絡会により24時間、常時観測監視体制がとられている47火山のうちの一つ "箱根山"でもあります。

実際には各内輪山、外輪山に個々の名称がつけられているので箱根山は総称なのだが…どこが山頂になるのだろう?

答えは神山(かみやま)、標高1,438M。…あまり聞かない名前だなぁ。

ま、一度くらい行ってみるか、神奈川県民として…(・ω・)

箱根神山表紙.jpeg

予定のルート

 

昼前の "大涌谷駐車場" 、幼少の頃から何回も来ているが車で来るのはずいぶん久しぶり、入口手前に午後5時閉門の看板を確認。チョー余裕…てなもんですよ、箱根だし。

CIMG5510b.jpg

目論見としては、大涌谷から神山へ登ってそのままお隣の箱根駒ヶ岳へ抜けるつもり。

箱根駒ヶ岳は山頂の展望に優れ、芦ノ湖湖畔の箱根園という観光施設からロープウェイが出ているので、帰りはそれに乗るつもり(楽にのぼるお〜)、ちなみに神山山頂は木々に囲まれ展望は…無い。

すでにお昼だが、ここから駒ヶ岳まで通常2時間半ちょい、15:30のロープウェイに乗れば余裕を持ってバスで戻って来れる事は事前に調べてある。今日こそはゆっくり歩けそうだ。

 

たくさんの観光客を横目に登山道入口へ。

CIMG5512.JPG

前回 "燧ヶ岳" でカメラを無くして来てしまったので、今回は借り物の古いコンデジ。

使い方がイマイチ解らない上にボタンが接触不良ぎみ、早く新しいのを買わねば…。

最初は観光用の遊歩道、大涌谷の噴煙が見える。

CIMG5517.JPG

すぐに遊歩道から登山道が分岐、雑草の勢いに飲まれそうな道を行く。

CIMG5519.JPG

右手から観光客の声が届く、 黒いゆで玉子でおなじみの "大涌谷のブクブクした所" が見える。

CIMG5520a.JPG

ちなみに "黒玉子" は1個食べると寿命が7年のびるそうです。県民なので宣伝してあげよう(笑)

CIMG5520b.jpg

曇り空だが、もう昼なのでムシ暑い! まだ6月だというのに…。

実は前回、雪上歩きで大変な日焼けをしてしまいひどい目にあったので、今日は入念に日焼け対策をしている(いや、前回もしてたけど)。日焼け止めがすぐに流れてしまいそう。

CIMG5521.JPG

道はすぐに樹林帯へと入り、傾斜も少し増して来ます。

CIMG5523.JPG

登山道の交差点、強羅からのケーブルカーの終点である早雲山から登って来た人はここで合流です。

神山を通らず駒ヶ岳に至る "お中道" という巻き道にも行けます。

お中道とは信仰の対象とされた山にたまに残っており、山体は神様だから足で踏んづけずに、周りを回って参拝したのですね。(かつて神山はその名の通り、神の山だったそうです。)

ちなみに富士山にもありますよ、お中道。

CIMG5524.JPG

むむ、意外と急登だなぁ、筑波山くらいの手応え(足ごたえ?)はありそう。

CIMG5525.JPG

う〜ムシ暑い、ずっと樹林帯なので直射日光を浴びなくて済むのが救いか…。

・・・あれっ!? 日焼け対策…意味無くね?  Σ(゚Д゚;)ハッ!

CIMG5526.JPG

正体不明の花

CIMG5528.JPG

登り始めてちょうど1時間くらいたった、傾斜も緩やかになってきたしそろそろ着くかな?

CIMG5532.JPG

冠ヶ岳分岐、5分くらいで行って来れるらしいが神山同様、展望は無いそうなのでパス。

CIMG5533.JPG

もうすぐ着くかと思ったらその先が意外と長かった。

おかしい…もう着くはず、と何度も時計(高度計)を見返すが…そもそも麓で合わせてなかった。

CIMG5534.JPG

お、今度こそ…(`・ω・´)

CIMG5536.JPG

着いたー、ヤッター。1時間10分ほどかかりました。

箱根最高峰 "神山" 標高1,438M

CIMG5537.JPG

 

その山頂の全貌・・・・(´・ω・`)

CIMG5538.JPG

ここでちょうど駒ヶ岳方面から登って来たグループがいて、私が下りはロープウェイで降りるつもりであると告げると…

「ロープウェイは運休している、5年前から。だから私たちは下から歩いて登って来た。」

と、言うではないか!

…しかしおかしい、そんな話は聞いてない (・ω・)? 、そもそも1ヶ月前に私はそのロープウェイに乗って駒ヶ岳を訪れているのだ!!

駒ヶ岳には、昔はケーブルカーもあってコチラは5年どころか、もう何年も前に廃止された事は知っている。

勘違いじゃないの〜?。その人たちは大涌谷へ降りて行きました。

 

さて、展望はないしガスも出てるし、途中のコンビニで買ったお昼を食べてさっさと出発しよう。

CIMG5548.JPG

・・・・しかし気になるな、さっきの…(´・ω・`)

食後のコーヒーを淹れながら考える、5年前から運休は絶対に無いんだけど…あの人たち下から歩いてきたんだよな…。というか、湖畔から上がってくる道あるんだ…。ま、それはいいとしてロープウェイが動いてたら歩いて上がってくるだろうか?

箱根園まで行ったならロープウェイが目に入らないはずは無いのに…。

・・・スマホ、スマホ。やはりauは電波が入らない、いや…たまに入るか? docomoが羨ましい。

カップを手にその辺をウロウロ…コーヒーも飲み終わった頃、やっとこさ電波を捕まえた!

CIMG5550b.jpg

『定期検査及び整備に伴い下記日程にて運休いたします。』

『6月16日(月)〜6月20日(金)  

今日は?…… 【6月20日】\_(・ω・`)ココ重要!

 

 

 

マジか!?… Σヽ(゚Д゚; )ノ

 

どうする?来た道を戻るか?、う〜んそれもチョットな〜…。

・・・湖畔から登ってくる道があるんだよな…(・ω・)

どのくらい時間かかるのだろう? 既に山頂にいるけど…箱根の地図を買おう!

おなじみ山と高原地図、それの電子版のダウンロードを試みる。

CIMG5549.JPG

電波を待つ事10分、なんとか地図のダウンロードに成功した!(しかしスゴイ時代ですね…)

駒ヶ岳との間の鞍部から湖畔に降りる道がある、湖畔に降りてバスで戻ろう!

 

いきなり時間の余裕が無くなってしまった、いま13:55

グローブをはめ、念のためにザックに差していたストックを取り出し本気下りモードへフォームチェンジ。

CIMG5552b.jpg

駒ヶ岳の下りはかなり急斜面でした、木の根につまずかない様に気をつけて急ぐ。

CIMG5555.JPG

鞍部の分岐点に到着、十字路だ。まっすぐ行けば駒ヶ岳、左へ行けばお中道、右へ行けば芦ノ湖です。

標識を見て気づいたけど "お中道" で戻る手もある。まぁいいや、どうせなら芦ノ湖を見て帰ろう。

CIMG5556.JPG

芦ノ湖へ続く道をハイペースで降りながら ハッと気づく!

バスが通る道に出たとして…バス停あるのかな (・ω・)?

山奥とかでは自由乗降区間といって、手を挙げればどこでも止まってくれる区間があるのは知っているが…ここは箱根、そんな光景見た事無い。

もしかして道路に出たとしても、かなり歩かなければならないのか?

・・・時間大丈夫かな?、さらにペースを上げ忍者の様に山道を駆け抜ける……つもりで頑張る。

CIMG5557b.jpg

えー防ヶ沢はコッチ…? よし道はあってる。

CIMG5558.JPG

いそげいそげ!

CIMG5559.JPG

あーせーだーくーだーー(´・ω・`)

CIMG5560.JPG

上の写真の地点で14:50スギ、いや…杉の名前じゃ無いよ?

もともと15:30のロープウェイに乗るつもりだった。そして接続するバスは箱根園15:40発だったはず。 このまま進むと、その箱根園と大涌谷を結ぶバス通りの途中に出るので、どこか最寄りのバス停で箱根園15:40発のバスに乗れればセーフだ。

あ、道路が見えた。立ち止まってTシャツを替え、タオルで大量の汗をぬぐう。

・・・いや、ほら、一般道だし (・ω・)。

CIMG5563.JPG

15:05  道路にでた、バス停は…ない。

 地図を見て確かめる、最寄りのバス停は進むも戻るも同じくらいの距離、2Km弱かなぁ。

一般道なので予想歩行時間が書いてない、山の道路だから30分くらいかかるか?

CIMG5564.JPG

進むか戻るかなら進んだ方が有利、さらに地図を見ると2つ先のバス停である "湖尻" へ続く山道がある、所要30分!、今降りて来た道の続きだ!

点線で記されているのが若干不安だったが、案内板にも記してあるので行ってみよう!

CIMG5565.JPG

入口が解りづらかったが、スマホの地図とGPSが初めてまともに役に立ちました。

CIMG5566.JPG

点線で記されているが、とても歩きやすい道でした。 普段から人が通っているんだろうな…。

CIMG5569.JPG

早足で急ぐ!服も汗でビショビショだ。あれっ、俺さっきTシャツ替えてなかったっけ!? 早まった!

CIMG5571.JPG

15:30 観光船の船着き場でもある "湖尻" につきました。よし、間に合った!

 もしかして1本前のバスに間に合ったか?

CIMG5576.JPG

さすがに1本前は間に合わなかったが、目的のバスには余裕で間に合いました。

CIMG5577b.jpg

それにしてもへばった…、トイレへ行ったり、湖畔でたたずんだり、シャツを絞ったり…ジャー Σ(゚Д゚; )ウォ! 

CIMG5579.JPG

やがてやって来たバスに乗り、大涌谷へ戻って参りました。

 いつの間にかガスで目の前の山さえ見えなくなっていた。

CIMG5581b.jpg

一生懸命急いで戻って来たのに、駐車場は冬期以外は17:30閉門だそうです 、(´・ω・`)ショボン。

CIMG5582.JPG

 

せっかく箱根に来たので、日帰り温泉に寄って帰りました。

…というか目的の半分は初めから温泉(`・ω・´)。

 

大涌谷駐車場11:50---早雲山方面分岐12:15---13:00神山山頂13:55---湖畔方面への分岐14:15---バスが通る道路15:05---15:30湖尻

実際に歩いたルート

 

おしまい


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

2014-6-3.4 尾瀬、燧ヶ岳 再挑..|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。